通販をする時には、どんな流れで購入するのかガイドを見てから商品を選んでいきましょう。
基本的にはトラブルもなく指定日時に合わせて品物が届きますが、状況によってはなかなか届かなかったり、中身が違っているということもごく稀に発生します。
おかしいと思ったら、慌てずにまずは注文内容を確認しましょう。
日時や注文間違いなどがないかを見直して問題がなければお店に問い合わせをします。
注文後には各お店が注文番号を発行しているので、それらの番号も分かるようにしておくとスムーズです。
最近は台風や豪雪などの天候状況によって配送が遅れることもありますから、そちらもチェックしておくと良いでしょう。
商品名や番号、日時なども書き添えて問い合わせますが、だいたいオンラインショップであれば問い合わせフォームがあるのでそちらを使うと早いです。
電話対応なしでメールにやり取りになることが多いので、営業日かどうかも事前に見てから問い合わせや回答を待つようにしましょう。